ラベル

2019年11月30日土曜日

2周年祝い@ブカレスト。後編。

Buna!!前編は、お楽しみいただけましたか??
ここからは、後編です。引き続きお楽しみ下さいませ🙇




まず運ばれてきたのはドリンク。ワイフ氏はリプトンのレモンティー(写真左)、僕はレモネード(500ml/写真右)を注文しました。レモネードも3つぐらい種類があるのですが、チョイスしたのはLimonadă cu miere, mentă și apă platăでございます。飲み物で乾杯、Noroc👍

続いてメインにいきますよ~😁





僕が注文したボストンステーキ(Boston steak servit cu cartofi proaspăt prăjiți)。それに自家製パン(Pâine de casă “Caru’ cu bere” 200 g)。このプレートの上で圧倒的な存在感を放つステーキ、ビーフではなくポークなんです。あまり聞き慣れないボストンステーキ。国によって意味が違ってくるので正確なネーミングの意味は分かりませんが、ポークの前脚から肩の上部にかけて肩甲骨が含まれている可能性のある部位のカット名(アメリカ)のことだそうです。これがボストンの特産品として知られ、ボストンバット(またはポークバット)と呼ばれていることからボストンステーキとなったのかなと認識しました。450gのステーキなので食べ応えは抜群。塩と一緒にペロッと食べてしました。余は満足じゃ😋自家製パンはご飯(Orez cu legume)と悩んだのですが、炊き立ての白ご飯が出てくることはまぁないので【自家製】のネーミングに惹かれ今回はパンにしました😍気持ちバターが欲しいかな(笑)



ワイフ氏注文のPulpe de raţă, pregătite la cuptor(250g)😏
rataはカモのこと。せっかくレストランで食べるのだから普段あまり食べられないものを注文したいと言っていたワイフ氏👩ビーフはもちろん、ポーク、チキン、そしてフィッシュとメイン1つとってもたくさんの種類がある中からこの料理をチョイスしました。それにサイドディッシュとしてCartofi țărănești aromați cu cimbru și usturoi(タイムとニンニクで味付けされたジャガイモ)を付けました。右端にあるチーズみたいなものがあるのが分かると思うのですが、これなんだと思いますか??正解は・・・・西洋わさびです。これがいいアクセントになりカモの味を一層際立たせてくれていたそうです。ただ食べる量をミスると鼻にツーンとくるので注意が必要だそうです。僕にもシェアしてくれたのですが、こちらも間違いないおいしさ😋隣の芝生は青く見えるではないですが、「次はこれを食べる!」と密かに誓った僕でした。





これも忘れずに紹介しないといけません。レストランの目玉の1つである音楽とダンス。
このレストランの魅力は歴史的な建築物やルーマニアの伝統的な料理を食べられることだけでありません。ランチタイム・ディナータイムでは毎日写真のようなイベントがスケジュール通りに行われています。最高の料理を味わいながら最高の音楽やダンスを楽しむことが出来ます。イベントが始まるとお客さんたちが一斉にパフォーマーに注目。動画や写真などを撮っていました。ここでワンポイントアドバイス。イベントが行われている時間はかなりにぎやかになるのでおしゃべりをしながらゆっくり食事を楽しみたい人たちには少し向いていないかもしれません。あと席(テラス席含む)によっては見にくい場所もあります。



料理も音楽も堪能。お会計を済まし店を後にしました。8時頃だったと思うのですが、ブカレストの夜はまだまだこれからのようで外には入店待ちをしているお客さんで溢れかえっていました。店内もテラス席もお客さんでいっぱい😲このレストランの人気っぷりを改めて知ったと同時に予約していてよかったと心から思いました。



Palatul CEC(CEC Bank)もライトアップ。キッキレイだぜ・・・・(オーン※)😭
※ただただ感動しているだけです。





楽しい2周年祝い。まだ帰るには少し名残惜しかったのでどこかでお茶かクリスマスマーケットか悩んだのですが、せっかくなので今日から始まったクリスマスマーケットに寄って早速Kurtoskalacs(キュルテーシュカラーチ)をゲットだぜ♪ということになり会場へ向かいました💨💨💨会場が近付くにつれ人・人・人・・・人のビッグウェーブ💦今まではもう少し早い時間帯に来ていたこともあり基本的に空いていることが多かったのですが、人で溢れかえっていました。もう21時近くですよ😓みんなパワフルっすね。





目的のKurtoskalacs(キュルテーシュカラーチ)屋さんに到着。予想以上の行列が出来ていましたが、ドンドン焼き上ってくるので10分待った?ぐらいで購入することが出来ました。今回のフレーバーは、チョコ味をチョイス👆肝心のキュルテーシュの写真(ちょけてかじっている写真は撮りましたが、不細工なのでアップNG・笑)を撮るのを忘れてしまいました。さーせん🙇では、仕切り直して・・・・キュルテーシュゲットだぜ👍



国民の館もピカピカに輝いております💁



今年のクリスマスイルミネーションのテーマは、ユーロ2020👍👍👍

いやぁ楽しい時間でした♪♪今回のお店【Caru cu bere】。何度も前を通っていますし1度テラス席でご飯を食べたこともありますが、店内で食べるのは初めての経験でした。雰囲気、料理共にFoarte Bine(グッド)😍星☆☆☆を差し上げます。メニューがたくさんあり過ぎてほんの1部しか楽しめていないのでまた行きたいところです。今度はそうだな、デザートも食べてみたいですし朝食やランチもいいなと思っています。野望は膨らみますね。



最後にクイズ🙋
これは店内の写真でしょうか?もしくはフライヤーの写メでしょうか?




正解は・・・・フライヤーの写メです😜上手く撮れてるでしょ??


【電子書籍を出版中(ブログに書いていないコンテンツも収録)】
※リンクを押しても商品が購入されるわけではございません



【Amazonでギフトセットを販売中】
※リンクを押しても商品が購入されるわけではございません

アイテム①
ルーマニア オリジナルギフトセット
紅茶/ハチミツ/ジャム/お菓子/スナック/チョコレート

東欧の国、ルーマニアから紅茶・ハチミツ・お菓子などを詰め込んだ完全オリジナルセレクトのギフトセットをお届け致します。EU最大のハチミツ生産国であるルーマニアのハチミツをはじめ、1部の人たちから大きな支持を受けている知る人ぞ知るRaureni社のローズペタルジャム(バラジャム)、ハーブティーとハーブにおいてルーマニアで高い評価を受けているfares社のハーブティー、それに私たちPoccho Gallery社がオススメしたいお菓子などが入ったセットとなっております。是非いかがでしょうか。
※現在、Amazonでは在庫なしの状態となっております。もしご購入をご希望の方がいらっしゃいましたらブログのコンタクトフォームよりご連絡いただければ幸いです。

【セット構成】
・ハチミツ(1点)
・ハニーディッパー(1点)
・バラジャム(1点)
・ハーブ(フレーバー)ティー(2点)
・ハチミツキャンディー(1点)
・お菓子類(11点)
計17点となっております💁



ご購入お待ちしております😌

【Trip-Partner(海外旅行の情報サイト)に記事を書きました】
ルーマニア(お土産編)💁

ルーマニアの要チェックお土産はこれだ!お酒・お菓子・雑貨など幅広くお届け!

Buna!! ルーマニア在住のYUTAと申します。【東欧の小パリ】と呼ばれる首都ブカレストからこんにちは。出だしの【Buna!!】は日本語で【やぁ!】という意味で簡単な挨拶の際に使われるルーマニア語です。記事に興味を持っていただきありがとうございます。 ...

ブカレスト(気候・物価・治安編)💁

ブカレストの気候・物価・治安まとめ!東欧のパリと呼ばれる街のベストシーズン・危険エリア情報も!

メトロの運賃は、2回券が5LEI(約125円)です。1回券(片道)はありません。メトロの運営会社は、METROREX。ブカレスト市内には、M1~M4号線の4本のメトロが走っています。将来的にはM5とM6が開通予定。いつになるかは分かりません(笑)Mマークが地下鉄の出入口の目印です。改札近くに切符売り場(窓口・券売機)があるので、ここで切符を購入することが出来ます。 【乗車券の種類】 2 ...

【こんな記事もオススメです♪♪】
【How to】外国のAppleIDを取得してみました。→こちら

【ルーマニア情報】通貨のハナシ。→こちら

【ルーマニア情報】両替のオススメ場所。→こちら

【ルーマニア情報】メトロ(地下鉄)での写真撮影は、OKorNG?→こちら

【ブログのURL】
YuLife in Romania【ルーマニア生活ブログ】
http://yulifeinromania.blogspot.ro/

ゆっちょの日記-fromル~マニア-
http://www.utayuta.net/

instagramもやってます♪(2人の共同アカウント)
https://www.instagram.com/poccho_gallery/

YouTubeもやってます👍(最近、ややサボり気味💦)
https://www.youtube.com/channel/UCYcw0v4ckpulJ1BSO5Vjmzw

O zi buna😉
Yuta

気になることや質問などありましたらコメント欄や問い合わせフォームなどでいつでもお気軽にお問い合わせください。そして、1つお願いがあります。出来れば周りの方にこんなブログがあるよ~👏と宣伝していただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿