ラベル

2018年1月28日日曜日

言葉のハナシ。

Buna!!先日、牛乳が切れたので、近所のメガイマに買いに行きました。ちゃっかりお菓子も仕入れ、レジに向かいました💨メガイマには、いつもレジ周辺で目を光らせている愛想がいいのか悪いのか「どのポジションなの!?」とツッコミを入れたくなるようなセキュリティ(警備員)がいるのですが、この日は何故か上機嫌で、「コーラ取るの!?何本?俺が取ってやる💪」や奥さんが持っていた買い物カゴを持ち、「レジまで運んであげるよ😉商品も(レジに)出してあげるよ!」とか「いいもの買ってんじゃん。グッド👍グッド👍ガハハハッ😆」みたいなやり取りがありました(笑)・・・いや、あんた。何回かメガイマに行ってるけど全くそんな感じじゃなかったやん😅きっと宝くじが当たったんですね!そう言うことにしておきましょう(笑)はい。
※日本語訳は、僕のイメージによる後付けです。


移住を含め、海外で生活するに当たり必ず直面することの1つに【言葉】の問題があると思います。日本人が日本語を話すようにルーマニア人は、公用語であるルーマニア語を話します。ブログのキャッチの『Buna!!』もそうですね。厳密に言えば、ハンガリー語などを話す人達もいるみたいです。

僕の優先事項の最上位が、【海外で生活する(ルーマニアで生活する)】ことだったので、【言葉】についてそれ程、真剣に考えていなかった(現地での就業や会社などをスタートさせた場合は、また違うとは思います。)のですが、「確かにそういった問題もあるよなぁ。」とふと考えました。まぁそれをどのように捉えるのかは人それぞれだと思いますが、個人的には、下手に考え過ぎてハードルを上げるより「同じ人間やし何とかなるだろう😏イエーイ😎✊」ぐらいに思うのが1番いいのかなと思っています。

何が言いたいのか。僕は、率先して移住などを進めているわけではないですが、もし移住や海外生活を検討されている人が、【言葉】の点で二の足を踏むのはもったいないと思います。「いやいや、あんたはいけてるかもしれやんけど。。。」と思われるかもしれませんが、僕自身、「語学は堪能なの??」と聞かれるとハッキリ言って全然です。英語も少しぐらいしか話せないし、ルーマニア語になると挨拶レベルです。それは、奥さんも同じです。

ただこっちに来て数ヶ月ではありますが、感じたこととしてはやはり【言葉】は、思っているより大した問題ではないと言うことです。もちろん現地語を話せるに越したことはありません。コミュニケーションがスムーズになりますからね👆ルーマニアでは、若い人(ざっくりとした範囲ですが)であれば英語でのコミュニケーションを取れますが、年配の人はまぁルーマニア語オンリーです。業者、郵便局、サッカー場で出会ったおじいさん(これ書く必要ある・笑?)、通行人とルーマニア語ばかりでした。ブカレストの中心で通じねーーーーーーーーーを叫ぶ(参照:世○の中心で愛を叫ぶ)じゃないですが、通じないと思ったことが何回あったか。。。ルーマニアの人は、フレンドリーな人が多いので、色々としゃべってきてくれるので、コミュニケーションが取れないもどかしさはありますが、別に困りません。最初から分かる人はいないし、徐々に慣れていけばいいと思っています。

結論としては、『言葉は後付けで何とかなる。』です😉悩んでも語学力が上達するわけではないので、その時間を逆に勉強に使う方が有意義です。ビビらず行きましょう!!→自分に言ってる(笑)

最後に最近はハマっているオススメの曲を紹介して今日は、La revedere😎✋

Buna dimineata=日本語でおはよう!と言う意味。何回『おはよう』言うねん(笑)とツッコミを入れたくなるのですが、耳に心地よく残るメロディがクセになります💕是非、聴いてみて下さい👍



【こんな記事もよく読まれています♪♪】
スタート。→こちら

最初の週末。→こちら

おはよう?こんにちは?ルーマニアの挨拶の使い分け→こちら

【ブログのURL】
YuLife in Romania【ルーマニア生活ブログ】
http://yulifeinromania.blogspot.ro/

ゆっちょの日記-fromル~マニア-
http://www.utayuta.net/

instagramもやってます♪(2人の共同アカウント)
https://www.instagram.com/poccho_gallery/

YouTube始めました👍
https://www.youtube.com/channel/UCYcw0v4ckpulJ1BSO5Vjmzw

Ciao😉
Yuta
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿