ラベル

2019年9月4日水曜日

【観光レポート】ブカレストの公園(キャロル公園)編。

Buna!!9月に入りましたね。日中(日向&トラム限定👆)はまだまだ暑い日があるブカレストですが、日陰は涼しくとても快適👍夜に関して言えばクーラーいらずになりました👏日本も少しは暑さが和らいできましたか?くれぐれも体調にはお気を付け下さいね🙇それでは9月1発目のブログを書いていこうと思います。




突然ですが、ここでプチクエスションタイム🙋僕たちが普段よく利用している公共交通手段と言えば?・・・・・そう!トラムですね(笑)そのトラムで(個人的に)衝撃的な出来事がありました。トラムを乗り継いで目的地に行こうとしたところ乗り継ぎ駅で待てど暮らせど来ないトラム(Google Mapsに記載されている時間になっても来ませんでした😞)💦8月末までは確かに乗れていていたそのトラム。おかしいなぁと思いながら最終的に同じルートを走る別のトラムに乗って向かったのですが、一時的なことなのか永久的なことなのか理由が気になったのでサイトで検索してみたところどうやら今年に入ってからトラム路線の見直しが行われたらしく今回乗ろうと思っていたトラムが削減(廃止?)対象の1つになっていました。それがこの9月のタイミングから実行→全く来なかった理由でした。「聞いてないよ~(何でお前に言わなあかんねん👊)」😅ただ活用していたので地味にショック😱

究極に脱線していますが、話を今回のメインに戻しますね😜

約1年前の記事で"ブカレスト(ルーマニア)には規模は違えど街を歩けば素敵な公園がた~くさんあります。緑いっぱいの公園の中には遊具(写真①)はもちろん博物館などの観光名所、ドッグラン、レストラン、フットサルコート(写真②)、そして卓球台😲などもあり人々の憩いの場として愛されています💕ベンチや芝生で談笑したりくつろいでいるルーマニアの人々の姿を見掛けることが出来ますよ。"と書いたのですが、僕たちもここでの生活を通して公園に行くことが日常になりそれと同時に公園の魅力にすっかりハマってしまっています😍😍どの公園も緑がたくさんでとても素敵な場所。お気に入りの公園もたくさん出来ました。ヘラストラウ公園(Herastrau Park)に国立公園(National Park)、チシュミジウ公園(Cişmigiu Park)、キセレフ公園(Kisseleff Park)などなど。他にもイズヴォル公園(Izvor Park)やティネレトゥルイ公園(Youth Park/Tineretului park)もありますね✋

過去記事の詳細が気になる方は下記をチェック😉

【観光レポート】ブカレスト最大規模の公園(ヘラストラウ公園)編。(2018.8.19更新)

Buna!!もしかしたら日本でもテレビで報道され・・・てはないかな。CNNや朝日のネットなどではアップされていると思いますが、先週末に首都ブカレストで大規模なデモがありました。僕が知っている限りでは、金曜日~日曜日は行われていたと思います。数万人の人たちがヴィクトリア広場(Piata ...


お出掛けするに相応しい気持ちのいい天気だったので、公園へレッツゴー👨👩
今回はキャロル公園(Parcul Carol)に行ってきました💨💨💨

【キャロル公園】




すぐ近くにここをはるかに上回る規模の公園(Youth Park/Tineretului park)があるので「どうだい!?ヘラストラウ公園にも負けてないだろ!!」と大きな声で言うことは出来ませんが、この公園も緑がたくさんで存在感抜群の公園であることに変わりはありません。

【行き方】


ブカレスト中心地のUniriiからキャロル公園への行き方ですが、地下鉄(メトロ)としては、【M2号線:Tineretului】駅が最寄りになります。が、少し駅から離れているので公園のメインエントランスのほぼ目の前まで行くことが出来るトラムで行くのがベターだと思います。ちなみにUniriiエリアから徒歩で行くことも可能(経験者は語る😎)。今回、僕たちは【Piata Unirii】からトラムで行ったのでそのルートをご紹介したいと思います。



Piata Uniriiからキャロル公園方面へ向かうトラムの乗り場はここ👆建物が大きすぎるので近いと言っていいのかは微妙なところですが、国民の館へ続くUnirii通り沿いにあるトラム乗り場です。バス停やメトロの入口なども近くにあるので少し人が多い場所になります。ここから7・27・32・47のトラムが出ていますが、32以外のトラムに乗れば公園の最寄り駅【Parcul Carol】まで行くことが出来ます💨ちなみに【7・47】は星(オレンジ色)に【27】は星(青色)に停車します。
※プチ情報:27のトラム【Parcul Carol】駅の近くに【MEGA IMAGE】があるのでここで飲み物などを調達するのがオススメ😊ちなみに公園の中にも売店やアイスクリーム屋さん、レストラン(カフェ)があります。



僕たちは、7のトラムで公園へ向かい【Parcul Carol】駅→丸(黒色)で降り徒歩で公園へ向かいました。



【キャロル公園】へ到着💨
地味にうまく撮れたと自負しているのですが、どうでしょうか??



この公園のポイントは、奥の方に見えているひと際背の高い建物!!
公園に入る前から見えているので、メインシンボルと言っていいかもしれません。

ゆっくり近付いていきましょう💨💨💨



半分まで来ました👋👨👩
建物が大きいので遠近感が若干変になるのですが、思っているより距離があります。



イエス!!ようやく建物の麓まで来ました。
ここからは階段を上っていきます↑↑



とうちゃ~く👏とにかくでかいっ!!!
合計108段(12段×9)の階段を上りました。ちかれた~あち~💦



歩いてきた道を撮ってみました。
お分かりいただけるだろうか・・・・左側に国民の館がチラッと見えています👀



ちなみにこの巨大な建物ですが、その名も【Nation's Heroes Memorial】。ルーマニアが共産主義時代だった1963年に発足したもので革命時に破壊されていた可能性もあったそうです。現在は第一次世界大戦の犠牲者に祈りを捧げている場所であり名も無き戦士たちのお墓が目の前にあります。
※もう少し詳しく分かり次第、補足します🙇



ブラブラと公園内をお散歩😊



この公園も僕たちのお気に入りの公園になったことは言うまでもありませんが、この公園のお気に入りポイントの1つは【アイスクリーム屋さんがある(ドヤッ)】ところです。まぁそれはほぼ冗談ですが、やはりここも現地の人たちにとっても憩いの場所であることには変わりなく日が少し落ち着いてきた夕方頃になるとたくさんの人たちが公園に訪れ各々の時間を過ごしていました👦👧👨👩👴👵何かいいですね。

密かにこの公園で実現してみたいとこが出来たので最後に発表させて下さい(笑)レンタサイクルがあるのを発見したので自転車をレンタルして公園内をグルっと回ってみようと考えています。もちろんポケモンをしながら・・・・😝


【電子書籍を出版中(ブログに書いていないコンテンツも収録)】
※リンクを押しても商品が購入されるわけではございません



【Amazonでギフトセットを販売中】
※リンクを押しても商品が購入されるわけではございません

アイテム①
ルーマニア オリジナルギフトセット
紅茶/ハチミツ/ジャム/お菓子/スナック/チョコレート

東欧の国、ルーマニアから紅茶・ハチミツ・お菓子などを詰め込んだ完全オリジナルセレクトのギフトセットをお届け致します。EU最大のハチミツ生産国であるルーマニアのハチミツをはじめ、1部の人たちから大きな支持を受けている知る人ぞ知るRaureni社のローズペタルジャム(バラジャム)、ハーブティーとハーブにおいてルーマニアで高い評価を受けているfares社のハーブティー、それに私たちPoccho Gallery社がオススメしたいお菓子などが入ったセットとなっております。是非いかがでしょうか。
※現在、Amazonでは在庫なしの状態となっております。もしご購入をご希望の方がいらっしゃいましたらブログのコンタクトフォームよりご連絡いただければ幸いです。

【セット構成】
・ハチミツ(1点)
・ハニーディッパー(1点)
・バラジャム(1点)
・ハーブ(フレーバー)ティー(2点)
・ハチミツキャンディー(1点)
・お菓子類(11点)
計17点となっております💁



ご購入お待ちしております😌

【こんな記事もオススメです♪♪】
【How to】外国のAppleIDを取得してみました。→こちら

【ルーマニア情報】通貨のハナシ。→こちら

【ルーマニア情報】両替のオススメ場所。→こちら

【ルーマニア情報】メトロ(地下鉄)での写真撮影は、OKorNG?→こちら

【ブログのURL】
YuLife in Romania【ルーマニア生活ブログ】
http://yulifeinromania.blogspot.ro/

ゆっちょの日記-fromル~マニア-
http://www.utayuta.net/

instagramもやってます♪(2人の共同アカウント)
https://www.instagram.com/poccho_gallery/

YouTubeもやってます👍(最近、ややサボり気味💦)
https://www.youtube.com/channel/UCYcw0v4ckpulJ1BSO5Vjmzw

O zi buna😉
Yuta

気になることや質問などありましたらコメント欄や問い合わせフォームなどでいつでもお気軽にお問い合わせください。そして、1つお願いがあります。出来れば周りの方にこんなブログがあるよ~👏と宣伝していただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿